年間プログラム
2020年度
イベント年間プログラム
プラネタリウム
6/2〜7/19
10:30 | 13:30 | 15:30 | |
---|---|---|---|
平 日 | 団体専用枠 | 団体専用枠 | ユニバース ~宇宙へ~ |
土・日・祝 | ユニバース ~宇宙へ~ |
いきもの目線 ~動物ぐるり!超接近~★ |
ユニバース ~宇宙へ~ |
7/22〜8/23 夏休み特別期間
10:30 | 13:30 | 15:30 | |
---|---|---|---|
毎 日 | 夏の星座と双子の星 | いきもの目線 ~動物ぐるり!超接近~★ |
夏の星座と双子の星 |
8/26〜8/30
10:30 | 13:30 | 15:30 | |
---|---|---|---|
平 日 | 団体専用枠 | 団体専用枠 | 夏の星座と 双子の星 |
土・日・祝 | 夏の星座と 双子の星 |
いきもの目線 ~動物ぐるり!超接近~★ |
夏の星座と 双子の星 |
9/1〜10/31
10:30 | 13:30 | 15:30 | |
---|---|---|---|
平 日 | 団体専用枠 | 団体専用枠 | 今夜の 星空案内 |
土・日・祝 | ムーミン谷の オーロラ |
いきもの目線 ~動物ぐるり!超接近~★ |
今夜の 星空案内 |
- ※今夜の星空案内
- 9月テーマ「火星ってどんな星?」
10月テーマ「星ってどのくらい遠くにあるの?」
11/1〜12/27
10:30 | 13:30 | 15:30 | |
---|---|---|---|
平 日 | 団体専用枠 | いきもの目線 ~動物ぐるり!超接近~★ |
今夜の 星空案内 |
土・日・祝 | ムーミン谷の オーロラ |
いきもの目線 ~動物ぐるり!超接近~★ |
今夜の 星空案内 |
- ※今夜の星空案内
- ★11月〜12月テーマ「流れ星、どうしたら見られるの?」
1/4〜1/17 冬休み特別期間
10:30 | 13:30 | 15:30 | |
---|---|---|---|
毎 日 | ハナビリウム★ | ハナビリウム★ | 今夜の星空案内 |
- ※今夜の星空案内
- 1月テーマ「星はどうやってできるの?」
1/20〜3/31
10:30 | 13:30 | 15:30 | |
---|---|---|---|
平 日 | 団体専用枠 | ハナビリウム★ | 今夜の 星空案内 |
土・日・祝 | ハナビリウム★ | ハナビリウム★ | 今夜の 星空案内 |
- ※今夜の星空案内
- 1月テーマ「星はどうやってできるの?」
2月テーマ「宇宙人はいるの?」
3月テーマ「星はいつかなくなっちゃうの?」
※イベント内容は、変更になる場合もございます。
※2020年度盛岡市子ども科学館年間テーマ「みる」に関連したタイトルに ★マークがついてます。
サイエンスショー
当面の間、中止します
まだ新型コロナウィルス感染症が沈静化していない状況を踏まえ、感染の恐れのあるイベントは規制させていただいております。
ワークショップ
2020年
- 9月
- ビー玉万華鏡★
- 10月
- 紙トンボ
- 11月
- 芳香剤
- 12月
- 混色コマ★
2021年
- 1月
- 液体万華鏡★ スペシャルワークショップ
(1/9(土)〜1/11(月・祝))/
パタパタマグネット
※イベント内容は、変更になる場合もございます。
※2020年度盛岡市子ども科学館年間テーマ「みる」に関連したイベントに ★マークがついてます。
ナイトミュージアム
事前申し込みが必要です。星を見る会のみの実施です。
開催日
- 2020年
- 9/5(土) 10/3(土) 11/7(土) 12/5(土)
- 2021年
- 1/9(土) 2/6(土) 3/6(土)
開催時間
開催日により異なります。