プラネタリウム
投映スケジュール
1/17〜1/29
9:30 | 11:30 | 13:30 | 15:30 | |
---|---|---|---|---|
平 日 | 団体専用枠 | 団体専用枠 | 団体専用枠 | 星空の時間 宇宙人 |
土・日・祝 | 団体専用枠 | 子どもの時間 こかぼうとあそぼう! ながれぼしにいっぱいおねがーいの巻 |
映像の時間 水の惑星 |
星空の時間 宇宙人 |
2/1〜2/26
9:30 | 11:30 | 13:30 | 15:30 | |
---|---|---|---|---|
平 日 | 団体専用枠 | 団体専用枠 | 団体専用枠 | 星空の時間 宇宙旅行 |
土・日・祝 | 団体専用枠 | 子どもの時間 こかぼうとあそぼう! うちゅうでんしゃでごー! |
映像の時間 水の惑星 |
星空の時間 宇宙旅行 |
※上記以外の投映スケジュールにつきましては、お問い合わせください。
※特別期間中などは内容を一部変更いたします。各回入れ替え制です。1階受付での販売となります。
一般投映プログラム
-
©KAGAYA studio
水の惑星
世界各地で撮影した星空タイムラプス映像と、心地よい水中映像が広がります。 地球は生命あふれる海をもった特別な惑星。太陽系に存在する氷の天体(土星のリングや衛星エンセラダス、彗星)を、迫力ある CGで体験しながら、水の惑星地球を見つめ直す旅がはじまります。
- 投映時間
- 土日祝 13:30~(約30分)
-
こかぼうとあそぼう!~うちゅうでんしゃでごー!~
こかぼうと一緒に、電車に乗って宇宙におでかけしましょう。どんな電車の旅になるかは、宇宙電車の乗ってからのお楽しみ!発車オーライ♪
- 投映時間
- 土日祝 11:30~(約30分)
-
【2月】星空の時間
その日の夜に見える星空の解説をします。また,テーマを替えて,詳しい天文のお話をします。
2月のテーマは「宇宙旅行」です。さぁ、一緒に宇宙に行きましょう!宇宙から見た地球を写真に撮ることもできますよ。
- 投映時間
- 毎日 15:30~(約30分)
団体投映プログラム
幼児投映(投映時間約30分)団体専用枠でのご予約のみ
お星様とお月様のお話しをします
季節によってご紹介する星空が変わります2022年度の団体専用枠はこちらをご覧ください。
※投映スケジュールをご確認の上、お問い合わせください。
※7/21(木)~プラネタリウム室の定員は160人に変更します。小学校4年 学習投映(投映時間約45分)団体専用枠でのご予約のみ
太陽と月の動き、星の動きの学習をします
2022年度の団体専用枠はこちらをご覧ください。
※投映スケジュールをご確認の上、お問い合わせください。
※7/21(木)~プラネタリウム室の定員は160人に変更します。小学校6年 学習投映(投映時間約45分)団体専用枠でのご予約のみ
太陽と月の特徴、月の満ち欠けの観察をします
ドーム空間ならではの学習を行います2022年度の団体専用枠はこちらをご覧ください。
※投映スケジュールをご確認の上、お問い合わせください。
※7/21(木)~プラネタリウム室の定員は160人に変更します。中学 学習投映(投映時間約50分)団体専用枠でのご予約のみ
季節と星、天体と宇宙の学習をします
2022年度の団体専用枠はこちらをご覧ください。
※投映スケジュールをご確認の上、お問い合わせください。
※7/21(木)~プラネタリウム室の定員は160人に変更します。ユニバース(手話つき)(投映時間約30分)団体専用枠でのご予約のみ
プラネタリウムドーム全天に映し出される映像番組です
- タイトル
- ユニバース ~宇宙へ~
宇宙とはいったいどのような世界なのでしょうか?大昔からわたしたちはその謎を追い続け、少しずつその姿がわかってきました。この番組では、そんな宇宙の姿を迫力あるCGで描き出します。
©Evans & Sutherland / GOTO
2021年度の団体専用枠はこちらをご覧ください。※投映スケジュールをご確認の上、お問い合わせください。
※7/21(木)~プラネタリウム室の定員は160人に変更します。
料金のご案内
料金案内
大 人(高校生以上) 300円(団体の場合 240円)
子ども(4歳~中学生) 100円(団体の場合 80円)
場所
2階 プラネタリウム室
定員
定員160名
一般投映枠の団体予約は100名まで可能
その他 お知らせ
◎障がいをお持ちの方やその介護をなさる方は、入場料が免除されますので、受付に手帳等をご提示ください。
原則として、1名につき1名の介護者が免除となります。
◎盛岡市民で65歳以上の方は、入場料が免除されます。
受付に保険証または運転免許証等をご提示ください。
◎子ども5人以上のグループでご利用の場合は、子ども料金が半額になります。
【対象日】毎月第2・4土曜日(子どもふれあいの日)
【対象者】盛岡市民又は市内の小中学校、幼稚園、保育園に在籍する4歳以上の子ども。
